ふわふわ
 
毎日ひとつ、いいことみつけたい
 


日々
~説明~
きょうの いいこと

いってきました!

小学生のころに手芸の本でその存在を知ってから、ずっといってみたかった日暮里!!いってきました

思った以上にたくさんのお店があって、午後1時に到着したのに、帰りは5時半・・・いやぁ、楽しかった。お客さんは、裁縫の好きそうなおばちゃんたちや、服飾関係っぽい学生さんが多かったです。私のように一人でフラフラしてた人は少なかった。

お店においてある商品は、以外にもあまりかぶったものがなかったように思います。だから、ひとつのお店で気に入った布があったらそこで即決するのが一番な気がします。ひとつのお店に何百種類という布があって、そんなお店が何十件とあって・・・一体、全国でどれだけの服が作られているんだろう・・・??



そしてこれが私の戦利品!左の筒状のものは厚手のフエルト300円。紺のチェックは防水素材。黄色の太ボーダーはニット素材です。あんまりかわいいからいっぱい買ってしまいました。すきな柄の布は見ているだけでシアワセ。どんなものに変身させようかなぁ。とりあえず、買ってるときはすべてテーブルクロスにって思ってましたが。


日暮里は布だけじゃなくて下町的町並みも楽しめましたよ。ちょっと曲がったら情緒ある路地だったり、おばあちゃんが一人でのんびりやってる豆屋さんがあったり(ここで買った黄粉豆がすごくおいしい!)。布が好きで、布を見るだけでシアワセになる方ならぜひ行ってみてほしい町でした



水玉好きの私にはたまらない一角でした


6月5日(月)20:44 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々 | 管理

おかえりなさいを言いたくて

今日はダンナサマが飲み会でまだ帰っていません・・・。
私は朝から姪っ子のお相手でくたくたなので、今にも睡魔に飲み込まれそう。でも、ダンナサマが帰ってくるまで、起きていたい眠たい・・・早く帰ってきて・・・。「おかえりなさい」と「おやすみなさい」を言うまでは、なんだか一日が終わった気がしません。

ん?この「夫を待つ風景」どこかで見た気がします。
そうだ、実家です。母はいつも仕事や飲み会で遅く帰る父を待っていました。夕食の半分を私たち子供と食べ、父が夕食を家で食べるときには半分を父と食べるために残して、居間でウトウトしながら。

私たち子供がお風呂に入ってすっかり寝る支度が整っても、「もう寝たほうがいいんじゃない?」と言っても、母は「パパは鍵持ってないからね」とか、「玄関開けてあげないと機嫌悪いから」とか言って待っていました。

結婚して初めてわかりました。母もきっと、「おかえりなさい」が言いたかったんでしょうね。母の「おかえりなさい」は今でも実家で続いています。
私もずっと「おかえりなさい」を言い続けられたらと思います



6月3日(土)00:37 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々 | 管理

ハナミズの不思議

先日、風邪をひいて一日で治ったと思っていましたが、まだハナミズだけ止まりません。なんと、ダンナサマにもうつしてしまったらしく、二人でものすごい量のティッシュを使っています。私の鼻の頭はとうとう皮がむけはじめました。あと1ヶ月で結婚式なのに!!(先に籍を入れて一緒に住み始めたのです。)にっくきハナミズ!!!!

どんなにがんばって鼻をかんでも、後から後からあふれ出すハナミズ・・・いったいどこにこれだけの量の水分があるのか、どうしたらハナミズが止まってくれるのか・・・悔し紛れに調べてみました

☆まずハナミズの量。これは大人だと一日1000mlだそうです。
☆居所・・・鼻の奥の鼻腔は粘膜で覆われていてそこを湿らせているのがハナミズ。
☆役割・・・普段はそこで、ゴミや細菌が体の中に入らないようにしたり、冷たい空気や熱い空気、乾いた空気が直接肺に入らないように温度と湿度の調整をしています。ただ、いったん異物が入ってくると異物を洗い流そうとして、たくさん出てくるんだそうです。だから、風邪をひたり、外の冷たい空気に触れたり、花粉症でハナミズがたくさん出てくるんですね~!!
ちなみに、くしゃみは異物を吹き飛ばす、鼻づまりは異物を入れないようにするというように、鼻の中は3段階で異物をブロックしてくれていたんです。

ハナミズ、にくいなんて言ってゴメンナサイ。
これからも、何かあったらじゃんじゃん出ちゃってください、と思いました。ほんと、体の機能って無駄がないですよね~!!神様に感謝した、本日でした。



6月2日(金)19:19 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々 | 管理

風邪の日

風邪をひきました。昨日一日、寝てたら治っちゃったけど・・・。
風邪をひくとうれしくなります。すぐ治るという安心感はあるけど、ぼぉっとした頭で感じる日常の中の非日常や周囲の人が優しくしてくれるという状況がそういう気持ちにさせるんでしょう。

子供のころから年に1度風邪をひくかひかないかくらい体の強かった私は、昔から「風邪の日」を楽しみにしていました。
閉めたカーテンを通って届くやわらかい光は、絶好の小道具です。「ああ私、風邪引いちゃったんだ・・・。」などと、たいしたことないはずの病気の気分を盛り上げてくれたのをよく覚えています。おバカですねぇ。

昨日はひとり寂しく布団に包まっていましたが、そんな子供のころを思い出しながら十分楽しみました。夜にはダンナサマがヨーグルト買って来てくれたし結局、たいしたことないから楽しめるんですけど・・・。

「バカはかぜひかない」って言いますけど、あんまりにも風邪ひかないからおバカな想像をしてしまう・・・。私の場合、この言葉はある意味当たってるかもしれません。



今日は元気回復したので、にんじんパンを作りました。
にんじんのすりおろしと、お砂糖の変わりにハツミツを入れてみました。にんじんの水分でパンが膨らまないかと心配しましたが、よく水気を切ったのとお湯の割合を減らしたので、成功♪



6月1日(木)14:35 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々 | 管理

夏の準備

日に日に日差しが強くなってきました。
町に出てみると、日傘さしてたりノースリーブだったり、都会はすっかりみなさん夏仕様になってます。

さて、我が家は本日エアコンのクリーニングを行いました。
ダンナサマは、99年にエアコンを買ってからお手入れをまったくしていなかったらしく、業者の方が見せてくれた奥のほうはカビがびっしり・・・。恥ずかしくて、聞かれてもないのに「最近私だけ越してきたもので(^^;)」なんて言い訳してしまいました。

エアコン清掃を皮切りに、我が家もそろそろ夏支度をしようとおもいます。扇風機出して、夏服を全部出してと・・・。そうそう、蚊取り線香とか虫さされの薬もだしておかなければ。
こうやってあげて見ると、「夏の準備」ってなんて現実的!
つまんないので、お気に入りの風鈴、もうかざってしまおっと



5月30日(火)11:01 | トラックバック(0) | コメント(0) | 日々 | 管理


(7/9ページ)
最初 1 2 3 4 5 6 >7< 8 9 最後